鈴木凌のファンクラブ会員数や収益は?アイドル時代の画像などまとめ

※本ブログでは広告情報を含む記事があります。




芸能

timeleszのオーディション番組「タイプロ」に出演し、

SUPER EIGHTの大倉忠義さんに認められるなど、

頭角を現していた鈴木凌さん。

惜しくもメンバーには選ばれませんでしたが、

オーディション終了後もファンクラブを開設するなど、

積極的に活動を行っています。

そんな鈴木凌さんのファンクラブの会員数や収益について

気になる方も多いのではないでしょうか?

鈴木凌さんのアイドル時代の活動も含め、調査してまとめていきます。


鈴木凌のファンクラブ会員数は?

鈴木凌さんは2025年3月1日にファンクラブを設立しました。

ファンクラブの会員数は、数千人から1万人と推測されています。(2025年3月末現在)

ファンクラブ詳細についてはこちらの記事にまとめています

「人気候補生だった人たちの現在の活動はさまざまです。ライブに出演してパフォーマンスを披露している人もいれば、ファンクラブを開設している人もいます。その会員数はすでに数千人から1万人程度と言われますが、人気面を考えると納得の数字でしょう」(芸能プロ関係者)

yahoo!ニュースより引用

タイプロ落選者の中でファンクラブを立ち上げたのが

現在鈴木凌さんしかいないので、

記事によると1万人近くがファンクラブに入ったようです。

収益はどのくらい?

 鈴木凌さんのファンクラブの年会費は税込み9,500円です。

会員5千人で4750万円、1万人で9500万円で、

単純計算でも数千万円の収益になります。

ファンクラブの会費だけでなく、オンラインファンミーティング参加費用や

グッズ販売でも別途収益があるので、

運営費などを差し引いても、やはり数千万円規模の収益があると思われます。

タイプロの影響力がすごいです!
落選したメンバーの活躍が期待されますね!

鈴木凌のアイドル時代

タイプロに出演時は、社会人として働いていた鈴木凌さん。

元々アイドル活動をしていたそうです。

鈴木凌さんの過去の経歴についてご紹介します。

高校3年生の頃にスカウトされ、アイドルに興味を持つように。

2017年8月から2019年2月には、「YsR(仮)」

という11人組のアイドルグループとして活動しました。

イケメンサミットオーディションにより結成。

「しおん」という名前で活動されていました。

JO1の白岩瑠姫さんと同じグループだったそうです!

2020年4月から2023年1月は、「Mr.LOVER」として活動。

「速水凌央」という名前で活動されていました。

XYのHAYATOさんと同じグループだったそうです!

その後2024年5月、スマホケース販売員として働きながら

timelesz projectに参加したようです。

アイドル時代の画像

鈴木凌さんのアイドル時代の貴重な画像が残っていました。

«YsR時代»

«Mr.LOVER時代»

出典:rock field website

タイプロの時のイメージとあまり相違がなく、
昔から鈴木凌さんの可愛い笑顔は健在ですね!

ファンの声

ミッキーが好きという鈴木凌さんは、

夢の国へ連れて行ってくれる王子様のようだと話題です。

ファンを喜ばせたいという気持ちが溢れています。

まとめ

今回は鈴木凌さんのファンクラブの会員数や収益について調べました。

タイプロで着実にファンを増やしていて、

ファンクラブは好調のようです。

鈴木凌さんは元々アイドル活動をしていて、

歌唱力やプロ意識の高さが魅力!

2025年4月2日より「鈴木凌、幸せになってもいいですかっ?」で

ラジオのパーソナリティも務めます。

今後の活躍も楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました